
2025年4月吉日
ご家族の皆様へ
学校法人 宝仙学園
理事長 冨田 道生
こども教育宝仙大学
学 長 太田 誠一
「教育内容充実・環境整備のための寄付金」についてのお願い
陽春の候、ご家族の皆様におかれましては、ご健勝のこととお慶び申し上げます。
また、日頃より本学への温かいご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。
こども教育宝仙大学は、本年2025年に創立90周年を迎えます。秋には90周年記念式典を開催し、学生の皆さんにもご出席していただく予定です。本学は、仏教保育協会保姆養成所として、東日本初の仏教系保母養成施設として創設されました。以来、時代の要請に合わせながら変化を続けつつも、一貫して保育者養成の道を歩んでまいりました。
本学では、教育内容充実および学習環境の整備のため、学校生活の安全確保、教育施設・設備の拡充、さらには意欲のある学生への給付型奨学金支給といった経済的支援を継続して実施しております。
つきましては、これらの取り組みをさらに推進するため、皆様からのご寄付を募らせていただきます。何卒、ご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、宝仙学園では創立100周年の記念事業寄付金の募集も予定しておりますが、こちらにつきましては改めてご案内させていただきます。
記
1.「教育充実・環境整備のための寄付金」 一口 5万円
*任意ではございますが、ご協力いただければ幸甚に存じます。
*一口未満の金額も、ありがたくお受けいたします。
2.寄付のお申し込み方法
・お申し込みは、下記「ご寄付のお申込み」よりお進みください。
・寄付金に対する税制上の優遇措置につきましても、「ご寄付のお申込み」にて詳細を
ご確認いただけます。
以上