
令和6年能登半島地震により被害を受けられた受験生の皆さまへ
こども教育宝仙大学
令和6年度入学者選抜における対応について(お知らせ)
令和6年能登半島地震により被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
こども教育宝仙大学では、被害を受けられた受験生の皆さまを対象に、受験機会の確保等について、柔軟な対応をしてまいりますので、以下の通りお知らせいたします。
その他の各種対応をご希望の場合は、下記お問合せ先までご連絡ください。
1. 出願書類について
これから出願をされる受験生が、出願書類をすべて準備することが出来ない場合(例:
出身高等学校が被災したため、調査書を発行できないなど)、当該出願書類の後日提出を
認めます。
2. 受験日の変更について
既に出願手続きを終えられた受験生が、当初予定していた試験日に受験が出来ない場
合、受験日を変更いたします。
今後の試験日は1月25・26日、2月11日、2月26日、3月8日です。
3. オンライン面接の実施について
総合型選抜R方式、一般選抜Ⅰ類型(英語資格・検定試験利用タイプ)、大学入学共通
テスト利用選抜Ⅰ類型については、オンライン面接(来校不要)が可能です。
詳しくは本学ホームページをご覧いただくか、下記までお問い合わせください。
入学検定料の納入期限延長、入学手続き期間の延長などのその他の対応については、受験生の皆様の状況に応じて改めてご連絡いたします。
<本件に関するお問合せ先>
こども教育宝仙大学 入学センター 担当:仁科、小林、井上
電話:03-3365-0267 メール:kodomo_nc@po2.hosen.ac.jp