2019年11月25日
雨上がりの曇り。でも、幼稚園を出発するころには太陽も顔を出してくれました。秋晴れとなった中、新宿御苑へ園外保育に出かけ、秋の自然に触れて遊んできました。
![]() |
![]() |
バスの中でのお約束。おしりと背中をつけて
座ります。「運転手さんよろしくお願いします。しゅっぱーつ!」 |
手を繋いで広場まで歩きます。前の人に続いて 歩いていくことも上手になりました。 |
![]() |
|
「クマ歩きでここまでおいでー!」広場でカエルジャンプ、はいはい歩き、後ろ向き走り など全身を使って思いきり遊びました。 |
|
![]() |
![]() |
プラタナスの木の下に大きな葉っぱがたくさん落ちていました。ザクザクと葉っぱの道を歩きお散歩。「みんなで集めて山を作ろう!」「焼き芋焼こう!」「葉っぱおばけー!」 | |
![]() |
![]() |
「大きなどんぐりたくさんお土産に持って帰ろうね」「まつぼっくり見つけたよ」友だちと一緒に
どんぐり探検隊になって遊びました。楽しかったね! |
2019年11月01日
年少組の子どもたちが代々木公園へ行ってきました。
広い芝生にて皆でゲームを楽しみ、林の中でどんぐり探しなど、秋の自然を満喫しました。
思い切り身体を動かした後、外で食べるお弁当はとっても美味しかったです!
![]() |
![]() |
『おおかみさん、今何時?』のゲームを皆で楽しみました。「おおかみさん、今何時?」「夜中の3時」「あー良かった」 | 「夜中の・・・12時!」「それ逃げろ~!」 思い切り走って楽しかったね |
![]() |
![]() |
「見て見て先生、きれいな色の葉っぱがあったよ」「どんぐりも見つけたよ」 | 「みみずが歩いている」と見つけた子ども。「頭が伸びて、お尻が引っ込む」「面白い歩き方だね」いろいろな発見がありました |
![]() |
|
広場で食べるお弁当、みんなで食べるお弁当 「とっても美味しいよ~!」たくさん遊んで楽しかったね |
2019年10月04日
今年の「ほうせんスポーツDAY」は天候が危ぶまれましたが、奇跡的に雨に降られることもなく時折太陽も顔を出して無事に終えることができました。“親子でスポーツを楽しむ日”みんな身体をたくさん動かして頑張りました。
![]() |
![]() |
「オープニング」 |
|
![]() |
![]() |
最年少・年少組 親子競技 「森の探検隊」 だんごむしになってお家の人と、森の探検に出発! ぶら下がる・くぐる・飛ぶ・投げるなどの運動を経験し、無事ヘビをやっつけました。 |
最年少・年少組 ダンス 「だんごむしたいそう」 へびをやっつけたお祝いにみんなでだんごむしたいそうを踊りました。 |
![]() |
![]() |
年中組 「かけっこ」 「位置について、よーいどん!」合図でゴールを目指して力いっぱい走りました。 |
「玉入れ」 どれだけ玉が入るかな?子ども大人もカゴをめがけて一生懸命玉を投げました。 |
![]() |
![]() |
年長組 「棒々玉運びリレー」 親子で気持ちを合わせて玉が落ちないように走ります。 「がんばれー!!早く、早く!」応援されて更に スピードアップです!! |
年長組 「パラバルーン」 仲間と気持ちを一つにして演技をします。大きく膨らんだ風船の技も大成功!それぞれが立派な演技を見せてくれました。 |
![]() |
|
年長組 「クラス対抗リレー」 クラスみんなの思いをバトンにのせて1人1人が 力を出し切りました。お家の方々の応援もたくさんパワーになりました! |
|
![]() |
![]() |
父母競技 「学年対抗綱引き」 お父様、お母様方の参加による学年対抗綱引き!!子どもたちには負けていられないと精一杯の力を出し切りました。先生たちの応援にも力が入ります。 |
「フィナーレ」 子どもも大人もみんなががんばり楽しんだ ほうせんスポーツDAYでした。ヤー!! |
2019年09月28日
気持ちの良い秋晴れの中、年少組の子どもたちが新宿御苑へ出かけました。
一学期は親子での園外保育でしたが、今回は初めてバスに乗って先生と子どもたちだけででかけました。
「お弁当のしたくができるかな?」「最後まで歩けるかしら?」と保護者の方も心配をしていましたが、バスもお弁当も楽しんで、自分たちで身支度も頑張りました。「ママたちにしらせなきゃ」と、ちょっぴり自信がついた年少組でした。
![]() |
![]() |
「よーいどん!」「気持ちがいいね!」「楽しいね!」
広場で思いきり走りました |
「へびさん、へびさん、何が好き?」
「おいしい、おいしい、だんごむし」 |
![]() |
![]() |
「僕たち強いだんごむし!」みんなでへびをやっつけよう
「だんご~パンチ!」「やられた~!」 |
「大きなまつぼっくり、み-つけた」 |
![]() |
![]() |
「バッタをつかまえたよ!」「見せて、見せて」 | お母さんが作ってくれたお弁当「とっても美味しいね」 |
2019年07月16日
梅雨が明けず、あいにくの空模様でしたが、子どもたちが楽しみにしていた、すいかわりの日がやってきました!
さぁ~今年はどのクラスも割れるかな??
![]() |
![]() |
「大き~い!」「おも~い!」大きなすいかを一人ずつ持ってみました | 長い棒を持って、すいか目がけて棒を振りおろした空組、「あっ、われたね~」 |
![]() |
![]() |
年少組は前が見えるすいかの被り物をして挑戦これならすいかが見えるから安心安心 | 年中組と年長組は前が見えないよう目隠しをして挑戦 |
![]() |
![]() |
「もっと右右・・違う左左」友だちの応援が頼りです | すいかパーティー!!「すいかでかんぱ~い!!」 |
![]() |
「あま~い」「おいし~い」
みんなで美味しく食べました!! |