2019年03月11日
年少組の最後の園外保育は、親子一緒にサンシャイン水族館へ行きました。
いろいろな魚や海の生き物を見て、「本物は初めてだね」「わーすごい」「ちょっと怖い」など、親子や友だちと感想を伝え合いながら楽しみました。
![]() |
![]() |
「わー!海の中って、こんなに魚がいるんだね」 | いわしの大群がこぶだいに追いかけられる様子
に大興奮 「逃げてー」 |
![]() |
![]() |
「あの魚、頭に角みたいのがあるよ」
「何でかな?」 |
大型水槽では、水中パフォーマンス。
魚のえさやり 「いっぱい食べてね~!」 |
![]() |
|
アシカショーの見学
鳴き声が聞こえたら手を挙げて、アシカと一緒に楽しみました。 |
2019年03月08日
3月7日(木)もうすぐ卒園する年長組から、もうすぐ年長になって2階で生活する年中組に、2階の生活の仕方と約束事、年長の当番の仕事の引継ぎをしました。
年長と年中の2人でペアになり、手をつないでテラスや2階デッキなどに行きました。顔を覗き込みながら説明する年長組の話を、真剣な顔で聞く年中組。それぞれの成長を感じ、心が温かくなる時間でした。
![]() |
![]() |
![]() |
『月組・山組ペア』
「廊下や階段では遊ばないでね」「危ないからね」 「はーい」 |
![]() |
![]() |
![]() |
『森組・花組ペア』
「絵本は年長になったら、自分で借りるのよ」「えー!楽しみ!」 |
![]() |
![]() |
![]() |
『池組・雪組ペア』
「上から物を落とさないでね」「大声で叫ぶのも駄目だよ」 「お当番も色々あるから、頑張ってね」「はい。頑張ります!」 |
2019年03月07日
待ちに待った3月生まれの誕生会。これで年少組は全員が4歳、満3歳は全員が3歳に
なりました。この日は特別に、全員が大きくなったお祝いで、みんなでケーキを食べました。嬉しい嬉しい子どもたちでした。
![]() |
![]() |
3月うまれのお友だち「おめでとう」 | みんなの前でのインタビューも大きな声で頑張りました |
![]() |
「やったーケーキだ!」
「今日は特別、ケーキから食べてもいいですよ!!」 |
![]() |
![]() |
「年少組はみんな4歳になりました。嬉しいね」 | |
![]() |
満3歳空組もフォークを上手に使えるようになりました。「ケーキおいしいね」 |
2019年03月06日
3月4日(月)年中組が雨の降る中、しながわ水族館に園外保育に行きました。
水族館では、たくさんの種類の魚や海の生き物たちを観る事ができました。
![]() |
![]() |
「たこだ!」 「触ってみたいなー」 | 海中トンネル 「海の中にいるみたいだね」 |
![]() |
![]() |
色とりどりの小さな魚たち。 「ニモがいるかな?」「ドリーはいたよ」 |
「ここは、アマゾンの世界」
暗くてちょっぴり怖かったけど木のおじさんが説明してくれました
|
![]() |
![]() |
「大きなサメだ」 「歯がすごいね・・・」 「怖いね・・・」 | 「イルカ かわいいね」 「泳ぐのが上手だね」 |
2019年03月04日
毎回楽しみにしていた園外保育も最後になりました。卒園前の最後の遠足は、年長組の子どもたちと先生たち全員で『豊島園』に出かけました。 自分で選んだ乗り物に乗ったり、いろいろな先生と遊んだりしてたくさんの思い出ができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |