2013年11月21日
年長組、年中組が起震車に乗り、地震の揺れを体験しました。大きな地震がどれくらい揺れるのか体験しながら、身の守り方を知ることができました。
区役所防災課の方に来ていただきました。 起震車の「グラットさん」に興味心身です |
地震が起きた時に頭を隠すことなど教えていただきました |
震度7の上下の揺れや横揺れに 必死に机の足につかまっています |
「いい体験ができました。今後に活かしたい」と 起震車に乗ったお母様方の感想でした |
2013年11月08日
ペアクラスの月組と花組で食事交流をしました。年長組の月組が年中組の花組のために歌を唄ってくれたり、お食事を配ったりしてお世話をしてくれました。憧れの月組とお話をしながら、お食事を食べることができ、楽しい時間のすごすことができました。
「ここに座ってね」 年長組が案内をしてくれました | 年長組が元気に歌を唄ってくれました。 大きく口を開けて唄う姿は立派です |
「美味しいお食事を召し上がれ♪」 | 「みなしずか」を唄って、お食事をいただきます。 |
年長組のお部屋で食べるのは楽しいな♪ | 年長組のお部屋で食べるのは楽しいな♪ |